2018年3月31日土曜日

いよいよ先行発売!!今年大注目のスノーピーク【エントリーパックTT】

2018年4月発売予定 エントリーパック TT 先行予約受付中 | スノーピーク * Snow Peak

今年もいよいよキャンプの季節が近づいてきました。

”りばー”は冬でもキャンプに出かけるプロキャンパーではありませんので、暖かくなるのが待ち遠しかったです。世のキャンプ好きお父さんも春〜が待ち遠しいのではないでしょうか。

去年はほとんどキャンプに行けなかったので、今年こそはキャンプを満喫したいと思っている”りばー”です。

2018年3月30日金曜日

アーミーナイフの王道ビクトリノックス(Victorinox)の最初の1本を考察

今まで20年以上、使用しているキャンプ道具があります。
それが、ビクトリノックスのナイフです。
父親に買ってもらってから、ずっと愛用しています。一度紛失してしまい、かなりショックでした。その後、同じ物を購入して使っていて、今持っているのは2代目になります。

今回はビクトリノックスのナイフを改めて考察していきたいと思います。


2018年3月26日月曜日

コンパクトな折り畳みソファ【グッドラックソファ】のレビュー

いよいよ暖かくなってきました。
キャンプの季節が近づいてきましたね。でも昼間が十分暖かいからといっても、4月〜5月にキャンプに行くと朝晩は結構冷えるので防寒具は必要ですよ。

暖かくなってくると共にキャンプ熱も上がり、キャンプ道具を買いたくなります。道具を買い過ぎてはいけないと思いつつも、止まらぬ物欲です。
というわけで、今回は早速今年のキャンプで使用するべく購入した道具のレビューをしたいと思います。


2018年3月23日金曜日

お花見バーベキューで役立つキャンプ道具 4選

お花見の季節ですね。
今週末の3月24日、25日などは花見に行かれる方も多いのではないでしょうか。

お花見といえばバーベキューではありませんか?
会社の同僚、友達、家族と一緒にコンロを囲んで肉を焼きましょう。
そんな『お花見バーベキュー』で役立つキャンプ用品をご紹介しようと思います。


2018年3月21日水曜日

コスパのいい日本酒を求めて(白龍 氷温熟成純米原酒@吉田酒造)

いきなりですが、りばーはお酒が好きです。と言っても、沢山は飲めません。
どれくらい飲めないかというと、ビールなら缶1本。日本酒なら0.5合もあれば十分なくらいです。でも呑むという行為が好きなんですよね。そして、飲み会の雰囲気が好きなんです。
少量でもお酒が飲めて、りばーは幸せです。

しかしながら日本酒って結構苦手な人が多いイメージじゃないですか。りばー的には日本酒は日本人に合ってると思うんですよね。苦手な人は美味しい日本酒を飲んでないだけだと思います。
そして日本酒は日本で造ってるので美味しさに対して割安だと思うんです。つまりコスパがいいです。ワインとかブランデーも高いやつは凄く美味しいですが、無茶苦茶高くて手が届きません。日本酒ならちょっと贅沢にお金を出せば高級品が飲めます。

そんな訳でコスパのいい日本酒の中でも更なるコスパを求めて、呑んでみた日本酒を紹介していければと思ってます。
あまりお酒は飲めない人なので飲みやすさ重視の個人の感想です。
日本酒をあまり飲まれない方・お酒が弱い方の参考にもなれば幸いです。


2018年3月17日土曜日

【グッドラックソファ】キャンプにベンチが必要なのか、を考えてみる

 キャンプ道具の必須アイテムである【チェア】。
いわゆる折りたたみ椅子です。
折りたたみ椅子といえば、BBQでも使うだろうし、花見にも使うだろうし、お子さんの運動会でも使うかもしれないと言う、アウトドア商品の超メジャーアイテムでしょう。
今回はその【チェア】の中でも2人以上で座れるベンチタイプの商品について考えてみようと思います。
何を隠そう、私”りばー”が今年のキャンプ前に購入してやろうと目論んでいるアイテムであります。


2018年3月7日水曜日

ダッチオーブンなのにお手入れ簡単【SOTOステンレスダッチ】

キャンプでの楽しみの1つである食事。
その食事の花形級と言えば、そう
ダッチオーブンを使った料理です。

ダッチオーブンを使ったレシピというと…
ローストチキン、ローストビーフ
パン、ピザ
ビーフシチュー
どれもキャンプ場で作れば人気者間違いなしのメニューです。
こんな料理をダッチオーブンで作るお父さん、めっちゃカッコイイです。

しかし、ダッチオーブンといえば
 『使い始めのシーズニングが上手くできるか不安』
 『毎回のお手入れが面倒』
 『そもそもキャンプでしか使わないし勿体無い』
など、マイナス面も侮れません。
勇んで買ったはいいけど、料理は上手く作れないし手入れが面倒で、次のキャンプで使おうと思ったら錆びてて使えなかった、とかだったら目も当てられません。

そんなズボラな一般キャンパーにおすすめしたいのがSOTOさんが販売している【ステンレスダッチオーブン】です。
イメージするダッチオーブンは

こういうやつですよね?ご紹介するのは黒くないです。銀色です。ステンレスです。


2018年3月3日土曜日

Python初心者がimageモジュールで画像と戯れる

今回はPythonのPillowライブラリにあるimageモジュールを使って画像ファイルを変換して遊んでみます。これってきっと機械学習のデータセットで画像を扱う時に役に立つはず、って自分に言い聞かせてます。

素人がTensorFlowの研修に行った結果(2日目)

素人なSEであるりばーがTensorFlowの研修を受けた体験記2日目です。
1日目はこちら
素人がTensorFlowの研修に行った結果
(1日目)


素人がTensorFlowの研修に行った結果(1日目)

素人なSEであるりばーがTensorFlowの研修を受けた体験記になります。
研修は2日間で、これは1日目の事です。
りばー的には基本的な概念に馴染みがなくて、なかなか取っ付き難かったです。自分の復習も兼ねて記録しておこうと思います。また、同じように全然分からなくて困ってる方のお役に立てれば幸いです。

PythonとAnacondaの蛇環境へTensorFlowをインストールする

前回は機械学習を始めるにあたり、Pythonのインストール方法をご紹介しました。

PythonをMacにインストールして始めてみよう

続いて、PythonにTensorFlowというライブラリーをインポートして環境を整備していこうと思います。TensorFlowはGoogleが開発した機械学習用のライブラリーです。

公式ページはこちら
TensorFlow
はい、英語ですね。
”りばー”は全く英語ができませんが、ここはGoogle翻訳に頼って頑張ってみようと思います。
少し読み進めると、インストール方法がいくつかあり、仮想環境を作ってインストールする方法と直接インストールする方法があるみたいです。
ちなみに公式はVirtualenvというソフトのインストールをお勧めしてますね。
We recommend the Virtualenv installation.

”りばー”はAnacondaを利用してインストールしようと思います。
PythonにAnacondaって素敵じゃあ、ありません?

PythonをMacにインストールして始めてみよう

”りばー”の仕事はシステムエンジニアでして最近AIに注目しています。
AIといえば、ディープラーニング。
ディープラーニングといえば、機械学習。
機械学習といえば、Python。
ということでPythonを始めようと思っている今日この頃なんです。

始める前にまずPythonのインストールが必要になります。
仕事で使うのだから会社のパソコンにインストールすれば良いのですが、ブログに書くためにも家のMac Bookにも復習を兼ねてインストールしてみます。
Mac OSには初めからPythonがインストールされているらしいのですが
バージョンが最新ではないので、やはりここは最新版のインストールから始めたいと思います。
色々説明は置いといて、サクッと入れる方法のみご紹介しますね。

Popular Posts